松井海事代理士事務所

こんばんは!

松井マリンの松井です。

GWも終盤に差し掛かってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?小生はコロナ禍の影響で遠出もできず近場を散歩したり、船で釣りに出かけたりゆっくりしたGWでした。弊社は明日の5月6日より業務開始で4ヶ月に及ぶ底曳網漁船の検査工事・整備工事が始まります。今年も皆様には御迷惑を多々おかけすると思いますが何卒よろしくお願いいたします。

さていろいろありまして、昨年度の海事代理士国家試験に合格し4月より松井海事代理士事務所の看板を新たに事務所に掲げさせていただきました。

海事代理士とは…Wikipediaより

簡単に言えば海・船の法律の専門家です。

しかし、資格はとったもののまだまだ初心者マークの一年生!関係海事法令もかなり多くまた分からない分野も多々ありますが、日本海事代理士会に所属させていただきましたので本当に少しずつですが海・船の法律面も見聞を深めていけたらと思います。

海事代理士のできる業務についてはまた後日書かせてもらえたらと思います^ ^

 

 

Follow me!

The following two tabs change content below.
1989年、兵庫県香住町(現在の美方郡香住区)生まれ。 株式会社松井マリン所属。小さい頃から海や船が好きで、水産高校に入学。漁業実習等を通して改めて海や船の魅力に惹かれ、家業の船舶整備業を継ぐ。エンジンメーカーで修行後、2012年9月に松井マリンに入社。 所有資格 ・三級海技士(機関)・海事代理士・一級舶用機関整備士・一級小型船舶操縦士・特殊小型船舶操縦士・一級海上特殊無線技士・乙種危険物全類・二級ボイラー技士・第二種冷凍機械取扱責任者・電気工事士2種・潜水士....etc

最新記事 by 松井 優也 (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

コロナ禍