船舶のメンテナンスだけじゃない!?「活魚水槽」

低コスト・省エネ・高度な衛生管理で、
ブランドガニ、活魚づくりに貢献

従来の生物ろ過方式に加え、複合式物理ろ過装置を設置。ろ過性能が大幅にアップ。ろ過槽をコンパクト化し、魚の収容面積が以前より約30%増大!!

※活魚水槽、活魚クーラー【ヤンマー取扱店】

「活魚水槽」であなたの困ったを解決できます!

カニや活魚がすぐに弱ってしまう…

紫外線殺菌装置やろ過装置、水温調整可能な冷水機の導入により、高度な衛生管理技術で、魚の活きを守ります。

 

水槽が老朽化していて、電気代がかかる…

老朽化した水槽は断熱効率が悪く、電気代が高くなります。省エネコストの水槽を導入することで、電気代の削減につながります。また、水槽は船舶、航空機などに使われるFRP製(繊維強化プラスチック)なので、耐候性、耐食性、耐熱性に優れています。長く綺麗に使え、換水は3ヶ月に1回程度と手間もかかりません。

 

最近カニの価格や仕入れが不安定で…

松葉ガニの漁獲量は天候に左右されることが多く、価格が不安定な時もあります。活魚水槽を導入することでカニを生かしておくことができ、仕入数や価格変化に対応できます。

 

完全オリジナルオーダーメイドも可能!

 

 

オーダーメイド
移動式冷水機

活ガニにこだわる柴山港の漁師さんの気持ちから生まれたオーダーメイド移動式冷水機。移動式なのでセリ場へも楽々!!